忍者ブログ
日常生活やスポーツにおける身体の使い方について、いろいろ考えたことを整理してしばらく寝かせておくためのブログです。
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「地面は動かない。動くのは自分。」そして「速く走るということは、なるべく早くゴールに着くこと」
この2つは、私が子供たちに陸上競技を教える上で基本にしていることである。

拍手[6回]

PR
以前、トロッティングについてヘタクソな絵を描いて記事を書いた。
http://karadaforsports.blog.shinobi.jp/Entry/58/
さらに色々なバリエーションがあるとは思うのだが、子供の陸上クラブでは3つにまとめてみた。

拍手[3回]

陸上の練習ではかならず「流し」というのをやる(と思う)。
私の指導している小学生の陸上クラブでも「流し」という言葉を使っている。
ところで、その意味やねらいをきちんと説明できるのだろうか、と言われれば、甚だ心もとない。

拍手[8回]

僕は、キッズ陸上クラブではキャリオカステップを必ず取り入れている。
自分なりの何か明快な意図があってのものではなく、なんとなくアクセント的に入れているものである。
今回は、その意味について、ちょっと考えてみたい。

拍手[13回]

僕が最近試していて、なかなかいいな・・・・と感じているドリルです。
足を前に放り投げる」というエントリで書いたとおり、膝と腰を前に「落とす」感じをつかむのに良いようです。
まだ自分で試しているだけの段階ですが。

拍手[7回]

偶然、陸上競技場で見かけた、「おや?」と思ったドリル。
どこかの小学校のチームだと思うが、もも上げの最中にでピタッと止まるのだ。
どう書いても批判しているようにとられてしまうかもしれませんが、そうではなく、「止まる」ことに私の気づいていない深い意味があるのかを知りたいだけです。

拍手[1回]

最近はキッズ陸上クラブで、ギャロップを毎回やってもらっています。
以前書いたタッタタッタ・・・・・という2歩のリズムでなく、3歩のリズムです。
タタタッタタタッタタタッタタタッ・・・・・・・という感じです。

拍手[2回]

キッズ陸上クラブ」で、子供たちの足を速くするために、いろいろ試しています。
先週のテーマは「極端から極端へ」でした。

拍手[0回]

プロフィール
【このブログについて】
スポーツのパフォーマンス向上や活動的な生活を送ることを目指して、身体の使い方やその関連の事柄を研究します。そして、その過程をブログというメディアに残してゆくことで、何かの足しになればと思っています。

【管理人について】
1971年生まれ 男
元陸上競技400mハードラー

メールはこちら
twa☆s256.xrea.com (☆→@)

詳細はこちら
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[10/06 NONAME]
[09/15 こつ]
[10/04 尾崎 守]
[07/25 表現としての買物]
[05/26 hanauta]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
広告
忍者ブログ [PR]