日常生活やスポーツにおける身体の使い方について、いろいろ考えたことを整理してしばらく寝かせておくためのブログです。
共働きの我が家は、部屋の掃除は僕の担当である。
掃除中、ベッドの横を通り過ぎようとした時、右足の小指を思い切りぶつけた。
「はぐっ・・・・・」としばらく悶絶。
落ち着いてから、ふと頭に浮かんだこと。
掃除中、ベッドの横を通り過ぎようとした時、右足の小指を思い切りぶつけた。
「はぐっ・・・・・」としばらく悶絶。
落ち着いてから、ふと頭に浮かんだこと。
PR
以前、「腕を振ると脚は動くのか?」というエントリーでこういう趣旨のことを書いた。
「腕と脚は連動していない。腕を振れば自動的に脚が動くものではない。
ランニングにおける腕振りは、バランス・リズム・推進力などを生み出し、力を方向づけるための意図的な動きなのだ。」
このことについて、ちょっと思いついたことを書き留めておく。
「腕と脚は連動していない。腕を振れば自動的に脚が動くものではない。
ランニングにおける腕振りは、バランス・リズム・推進力などを生み出し、力を方向づけるための意図的な動きなのだ。」
このことについて、ちょっと思いついたことを書き留めておく。
プロフィール
【このブログについて】
スポーツのパフォーマンス向上や活動的な生活を送ることを目指して、身体の使い方やその関連の事柄を研究します。そして、その過程をブログというメディアに残してゆくことで、何かの足しになればと思っています。
【管理人について】
1971年生まれ 男
元陸上競技400mハードラー
メールはこちら
twa☆s256.xrea.com (☆→@)
詳細はこちら
スポーツのパフォーマンス向上や活動的な生活を送ることを目指して、身体の使い方やその関連の事柄を研究します。そして、その過程をブログというメディアに残してゆくことで、何かの足しになればと思っています。
【管理人について】
1971年生まれ 男
元陸上競技400mハードラー
メールはこちら
twa☆s256.xrea.com (☆→@)
詳細はこちら
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(05/22)
(05/17)
(01/22)
(05/02)
(04/18)
最新コメント
[10/06 NONAME]
[09/15 こつ]
[10/04 尾崎 守]
[07/25 表現としての買物]
[05/26 hanauta]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
広告