忍者ブログ
日常生活やスポーツにおける身体の使い方について、いろいろ考えたことを整理してしばらく寝かせておくためのブログです。
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バウンディングといっても、瞬発力を鍛えるプライオメトリックトレーニング(Plyometric Training)ではありません。
主目的は動きづくりです。

拍手[0回]

PR
もうちょっとスマートな名前がないか考えてみたのですが、思い浮かばなかったので、そのまんまのネーミングです。

拍手[4回]

ハイニー・スキップについては、必要なドリルかどうか、迷っています。
ただ、小学生低学年対象の「キッズ陸上クラブ」ではわりあい、頻繁にやっています

拍手[1回]

「トロッティング」は「ギャロップ」とともに、「挟み込み」動作を強調し、その力を感じるためのドリルであり、最近気に入ってやっています。

拍手[4回]

スプリントドリルの「ウオールスライド」について、考えをまとめてみます。

拍手[1回]

スプリントドリルの種類はいくつもありますが、それぞれの目的について、自分の考えを整理してみたいと思います。
以下の記事は、いろいろな本や講習会から得たネタを自分なりに消化し、自分自身のトレーニングや子供たちの陸上クラブの指導で実際にやってみたときに感じたことであり、その考え方や効果について無理やり理屈をこじつけている部分もあることは自覚しています。
いろいろなご意見ご指摘をいただけるとありがたいです。

拍手[12回]

スプリントドリルの「ギャロップ」について、最近感じたことです。

ここでいう、スプリントドリルのギャロップとは、タッタタッタタッタタッタ・・・というリズムで、左右非対称のリズムで行うドリルです。

拍手[11回]

プロフィール
【このブログについて】
スポーツのパフォーマンス向上や活動的な生活を送ることを目指して、身体の使い方やその関連の事柄を研究します。そして、その過程をブログというメディアに残してゆくことで、何かの足しになればと思っています。

【管理人について】
1971年生まれ 男
元陸上競技400mハードラー

メールはこちら
twa☆s256.xrea.com (☆→@)

詳細はこちら
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[10/06 NONAME]
[09/15 こつ]
[10/04 尾崎 守]
[07/25 表現としての買物]
[05/26 hanauta]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
広告
忍者ブログ [PR]