忍者ブログ
日常生活やスポーツにおける身体の使い方について、いろいろ考えたことを整理してしばらく寝かせておくためのブログです。
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いろいろな情報を得るため、検索などで小学生の陸上クラブのWEBサイトを見ることもある。
そこで気になることがあった。

拍手[0回]

PR
キッズ陸上クラブのK君(現在2年生)は、まじめで意識も高く、練習に一生懸命取り組んでいる。
だけど、いま一つタイムが伸びない。

拍手[0回]

「軸」という言葉がある。
ちょっとスポーツをかじった人なら、だれでも当たり前に使っているだろう。
二軸、なんていうのも一般的になってきた。
ところで「軸」って何だろうか・・・。

拍手[2回]

先日、ウオーキングについての取材を受けた。(ウオーキングの指導員などという肩書もあるのだ。)
取材されたのは、新聞社が作る雑誌の特集記事。
この雑誌はリサイクルなど、エコ関連の記事も多く取り扱っていて、健康づくりとエコを兼ねたウオーキングというようなイメージで、なぜか僕の所に取材のオファーがあったのだ。
そこで感じたことを少し、独り言風に書いておくことにする。

拍手[0回]

2歳の娘が、廊下で「よーい、ドン!」といって走って遊んでいる。
「よーい」の姿勢は、左脚と左腕が前の「半身」である。
それをみて、僕は「ああ、やっぱりなぁ」と独り納得していた。

拍手[3回]

今の僕の個人的な目標は、マスターズ陸上の5種競技に出場することです。
で、ここ最近、走り幅跳び・やり投げ・円盤投げに凝っています。

拍手[0回]

僕は今、新しい挑戦をしています。
現役時代は陸上の400mHをメイン種目としていましたが、マスターズ大会で混成競技に挑戦することにしました。

拍手[0回]

前回のエントリ(『「指導」の落とし穴』)で書いたとおり、 『「うるさい!」「話を聞け!」「集中しろ!」』を自分に禁じ、キッズ陸上クラブの指導に行ってきました。

拍手[0回]

「うるさい!」  「話を聞け!」  「集中しろ!」
言ってはいけないと思いつつ、どうしても、こういう類の言葉を口にしてしまいます。
キッズ陸上クラブでもSCTミニバスケットチームでもそう。
これを行った日は、練習が終わった後、「敗北感」を味わっています。

拍手[0回]

『良いところを伸ばすとか、悪いところを改善するというより、「邪魔しているものを取り除く」』
というのが僕の理想の指導者像だというようなことを、以前書きました。
今もその気持ちに変わりありません。ただ、じゃあ「邪魔もの」ってどんなもの?と自問自答しても、はっきりと答えられません。

拍手[0回]

プロフィール
【このブログについて】
スポーツのパフォーマンス向上や活動的な生活を送ることを目指して、身体の使い方やその関連の事柄を研究します。そして、その過程をブログというメディアに残してゆくことで、何かの足しになればと思っています。

【管理人について】
1971年生まれ 男
元陸上競技400mハードラー

メールはこちら
twa☆s256.xrea.com (☆→@)

詳細はこちら
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
[10/06 NONAME]
[09/15 こつ]
[10/04 尾崎 守]
[07/25 表現としての買物]
[05/26 hanauta]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
広告
忍者ブログ [PR]