忍者ブログ
日常生活やスポーツにおける身体の使い方について、いろいろ考えたことを整理してしばらく寝かせておくためのブログです。
[1] [2] [3] [4]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これまで、速く走るためのビジョンを整理するため、接地時間・滞空時間・接地期距離・滞空期距離などについて、いろいろ比較してきた。
今回もその続き。

拍手[2回]

PR
前回は” ピッチとストライドと疾走速度の関係”というタイトルで、速い人と遅い人との簡単な比較を試みた。
そこで「今後は、いかに間延びせずに大きなストライドを得るか、について考えていきたい。」と結んだが、そのためにももう少し、ピッチとストライドの関係について考えてみたい。

拍手[1回]

速く走るためのビジョンを明確にするため、私の苦手な”データ”とも向き合わなければなるまい。
そう思って、本棚でほこりをかぶっていた文献を引っ張り出して眺めていたら、なかなか面白いことが書いてあった。

拍手[5回]

ピッチとストライド」という記事を書きましたが、よく読み返していたら、なんだかおかしい部分があることに気がつきました。
「ストライドを伸ばすということは、一歩の飛距離を伸ばすことです。
ピッチを上げるということは、キックの時間を短くすることです。
つまり、できるだけ短時間に強くキックして、前方に大きく跳ぶということが速く走るということなのです。」

というところが、どうにも違和感があります。
今回は、それについて、もう少し整理してみます。

拍手[2回]

先日、「速く走るにはどうしたらよいですか?」という記事を書きました。
その記事で、スピードは「ピッチ(歩/秒) × ストライド(m/歩) = 速度(m/秒)」で表せると書きました。

拍手[0回]

友人や知り合いに「陸上クラブで指導している」ということがわかると、決まってこう言われます。
「ウチの子は足が遅いんだけど、どうしたらいいの?」

この、ものすごくシンプルでストレートでピュアな質問に対し、どうもうまく答えられないので、陸上の指導者としてはとてもはずかしいのです。
そこで、少し頭の中を整理していこうと思います。

拍手[4回]

プロフィール
【このブログについて】
スポーツのパフォーマンス向上や活動的な生活を送ることを目指して、身体の使い方やその関連の事柄を研究します。そして、その過程をブログというメディアに残してゆくことで、何かの足しになればと思っています。

【管理人について】
1971年生まれ 男
元陸上競技400mハードラー

メールはこちら
twa☆s256.xrea.com (☆→@)

詳細はこちら
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[10/06 NONAME]
[09/15 こつ]
[10/04 尾崎 守]
[07/25 表現としての買物]
[05/26 hanauta]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
広告
忍者ブログ [PR]