忍者ブログ
日常生活やスポーツにおける身体の使い方について、いろいろ考えたことを整理してしばらく寝かせておくためのブログです。
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前、50m走と100m走のタイムの比較を行ったが(http://karadaforsports.blog.shinobi.jp/Entry/195/)、100m走と1000m走の比較もしてみた。
100mが速い子は1000mも速いという印象があり、データを比較してみようと思ったからだ。
なお、データはキッズカテゴリーを卒業した子たちも含めているので、条件がかなり違うということを申し添えておく。

拍手[2回]

PR
キッズ陸上クラブ大股歩きと2歩のギャロップをやった。
言葉の違いで、ガラリと動きが変わるところが面白かった。

拍手[0回]

クラブ主催の記録会があった。
他のクラブからも参加があって、てんやわんやの記録会だったが、ひとつ、とてもうれしいことがあった。

拍手[1回]

娘(8歳・2年生)とジョギングをした。
なぜか走るとパタパタパタ・・・・と靴の音がする。
運動会などでも、リレーの選手に選ばれたりしているので、平均よりも多少速い方だと思うのだが、走る姿を見ても速そうにみえない。
身長が他の子よりも大きく、体格的に有利だというだけのことなのかもしれない。

拍手[0回]

先日、キッズ陸上クラブにおいて、50mと100mのタイムトライアルを行った。
それの結果について、いろいろと考えたことを載せておく。

測定日は9月10日
対象は小学1年生から3年生 51名
内訳は、小学1年生4名(男3名・女1名)、小学2年生29名(男17名・女12名)、小学3年生18名(男7名・女11名)
測定はストップウオッチによる手動計時で行った。
(1/100秒まで記載しているが、電気計時ではない。)

本当は、100m走の前半と後半の区間タイムを計ったらおもしろかったのだけど、運営上そんな余裕は全くなく、以下のように50m走と100m走を比較してみた。

下記の表は、100m走の記録の良い者の順に並べてある。
また、それぞれの順位に応じて色分けしてある
オレンジ=1~10位、=11~20位、=21~30位、=31~40位、白=41位以下

「100m/50m」欄は、100m走の記録を50m走の記録で除したものであり、2.000以上を、2.000未満をで色分けしてある
100m走の記録から50m走の記録を引いたものを「B-A(C)」欄に掲載した。
50m走(A)を前半、100m走から50m走の記録を引いたもの(C)を後半とタイムとして、その比較をしてみた。「C-A」欄に記載。
50m走の順位-100m走の順位。「AとBの順位差」欄に記載

拍手[3回]

先日のキッズ陸上クラブで、面白いことがありました。

拍手[0回]

キッズ陸上クラブでは、大きな動きを中心にドリルを行っています。
先日の練習では、四肢の同調をテーマに、スキップを中心にやってみました。

拍手[0回]

ここのところ、毎回のメニューに必ずペダリングを行っています。最近、発見したことがあります。

拍手[0回]

2008.10.16 18:30~19:30
小学校1年生18人・2年生9人・3年生13人
今回は2・3年生のグループを指導しました。

膝を前に出す+腕を前に振る=しっかり地面を押す

ということに集中して練習してみました。

拍手[0回]

プロフィール
【このブログについて】
スポーツのパフォーマンス向上や活動的な生活を送ることを目指して、身体の使い方やその関連の事柄を研究します。そして、その過程をブログというメディアに残してゆくことで、何かの足しになればと思っています。

【管理人について】
1971年生まれ 男
元陸上競技400mハードラー

メールはこちら
twa☆s256.xrea.com (☆→@)

詳細はこちら
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[10/06 NONAME]
[09/15 こつ]
[10/04 尾崎 守]
[07/25 表現としての買物]
[05/26 hanauta]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
広告
忍者ブログ [PR]