忍者ブログ
日常生活やスポーツにおける身体の使い方について、いろいろ考えたことを整理してしばらく寝かせておくためのブログです。
[99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.4.22 17:30~19:00
新一年生も少しずつ慣れてきたかな?
今日の課題も、狭いエリアでぶつからずに動けるようになること でした。参加者20名。

拍手[0回]


先週と同様に、新しく入った1年生と6年生が一緒に同じコートで走り回れるようになるための導入でした。

《ねらい》
周りとの距離を考えながら走る。

1.アップ
コートの周りをジョッグ(3周)と全員でストレッチ体操

2.ラダートレーニング
初めてやる子は遅くてもいいから正確に、ステップに慣れている子はできるだけすばやく。
  • 両足前進ホップ
  • 両足前進ホップ(開いて閉じて)
  • ケンパー(”ケン”を左右交互に)
  • 片脚ジグザグ前進
  • シャッフル
  • 2バウンド脚空中入れ替え
3.変形ダッシュ
全員で一斉にスタートし、接触しないように注意して走る。
前向き長座・後ろ向き長座・尻叩きジャンプ連続10回・つま先さわりジャンプ連続5回

4.ランニングトレーニング
コーン入れ替えリレー 5ヶ・3ヶ 各1レース

4.総合ランニングトレーニング
「トムトジェリー」

5.ボールハンドリング・シュートなど (Yコーチに交代)

《雑感》
上級生が1年生にルールなどを教えてあげる光景が見られ、安心した。1年生もなんとかチームになじんできたようだ。
1年生にとって、1時間半は長いのかもしれない。座ってしまう子もいたが、チームの一員として、終了時間まではみんなと一緒に頑張ろうということを何度か諭さなければならなかった。
上級生は物足りない内容かも。やはり指導者の数の安定的確保が急務。

 《次回に向けて》
走る距離・テンポ・スピード・方向など、バリエーションを増やし、常に新鮮な刺激を与えられるように工夫すること。
PR
この記事にコメントする
name
title
font color
mail
url
comment
pass Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
【このブログについて】
スポーツのパフォーマンス向上や活動的な生活を送ることを目指して、身体の使い方やその関連の事柄を研究します。そして、その過程をブログというメディアに残してゆくことで、何かの足しになればと思っています。

【管理人について】
1971年生まれ 男
元陸上競技400mハードラー

メールはこちら
twa☆s256.xrea.com (☆→@)

詳細はこちら
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[10/06 NONAME]
[09/15 こつ]
[10/04 尾崎 守]
[07/25 表現としての買物]
[05/26 hanauta]
最新トラックバック
ブログ内検索
カウンター
広告
忍者ブログ [PR]